平均的に整っている。江東区立図書館の一覧と特徴について

江東区の図書館について

江東区内の公立図書館数
江東区には中心館である、江東図書館を始めとして11の図書館と1つの図書サービスコーナーがあります。サービスコーナーの枝川図書サービスコーナーは、蔵書、閲覧場所はなく資料の貸出、返却のみを行っている施設になります。
図書館数12は、23区内で見ると平均をやや下回る程度の数ですが、全体的には中規模程度の図書館が多くまた、21時まで開館している図書館が3つあり、図書館施設の充実度は平均的と思います。

蔵書数
江東区の蔵書数は153万冊で、23区内では7位、東京都全体でも8位と上位に位置しています。人口52.5万人に対する一人あたりの蔵書数は、2.9冊になりますが、この数値は23区内の平均値です。
蔵書数自体は多いですが、1人あたりの蔵書数は23区内の平均値であり、総合的にみると、蔵書数という点では、平均よりやや上に位置しているといえます。

図書館の立地・規模・設備
各図書館の立地は、砂町図書館以外は徒歩圏内であり、また、豊洲図書館城東図書館など駅から直結または徒歩1分という、とてもアクセスのよい場所もあり、利便性は高くなっています。
図書館規模は、中央館の江東図書館は都内でも上位の規模の図書館であることに加えて、深川図書館、東陽図書館、豊洲図書館など、中規模以上の図書館数も多く、図書館設備は比較的整っていると言えます。また、21:00まで開館している図書館もあり、使い勝手がよいです。
設備としては、Wifi含めた基本的な設備も設置されており、図書施設を整えようとしている江東区の姿勢がうかがえます。

江東図書館

江東図書館は、江東区の中央館として機能している図書館で、区内最大の図書館でもあります。南砂町駅から徒歩6分の場所にあり、閲覧席も215席と都内でも上位に入る席数があります。
また、蔵書数もおよそ46万冊と江東区内最大であるとともに、東京都内でもどちらかといえば、蔵書数の多い図書館に分類されます。

住所:〒136-0076 東京都江東区南砂6-7-52
開館時間:
月~土  9:00~20:00
日・祝・休 9:00~19:00
休館日:
第3金曜日(第3金曜が祝・休の場合は第3木曜日)
1月4日
年末年始(12月29日~1月3日)
特別整理期間
アクセス:
東京メトロ東西線・南砂町駅から徒歩約6分

深川図書館

深川図書館の歴史は古く、明治42年にまで遡ります。当時深川図書館は東京がまだ市だった頃、東京市立図書館として設立されました。その後、東京の都制施行を経て、特別区として江東区が設置された際に、深川図書館の管理も江東区に移譲され江東区立深川図書館となりました。
江東区の中で最も歴史のある図書館であるのはもちろんのこと、全国的に見ても歴史のある図書館の1つです。同様に歴史のある図書館としては、文京区の本郷図書館小石川図書館があります。

深川図書館
住所:〒135-0024 東京都江東区清澄3-3-39
開館時間:
月~土  9:00~20:00
日・祝・休 9:00~19:00
休館日:
第3金曜日(第3金曜が祝・休の場合は第3木曜日)
1月4日
年末年始(12月29日~1月3日)
特別整理期間
アクセス:
東京メトロ 清澄白河駅から徒歩約7分

白河こどもとしょかん

白河こどもとしょかんは、、もともと深川図書館白河分館として開館しましたが、現在は元加賀小学校の増築時に校舎1階に新しく併設されています(小学校と出入り口は別です)。江東区の図書館の中では、面積、蔵書ともに最も小さな図書館です。子ども向けの小さな図書館でありながら、20時まで開館しています。

白河こどもとしょかん
住所:〒135-0021 東京都江東区白河4-3-19
開館時間:
月~土  9:00~20:00
日・祝・休 9:00~19:00
休館日:
第3金曜日(第3金曜が祝・休の場合は第3木曜日)
1月4日
年末年始(12月29日~1月3日)
特別整理期間
アクセス:
都営大江戸線 清澄白河駅から徒歩約8分

東陽図書館

東陽図書館は、東陽町駅から徒歩5分とアクセスのよい場所にあり、来館者数、貸出資料数で江東区内では、豊洲図書館に次いで多い図書館です。閲覧席は168席あり、こちらも江東図書館に次いで2番目に多い数値となっています。
また、夜は21時まで開館しており、東京都内でも遅くまで開館している図書館の1つです。

住所:〒135-0016 東京都江東区東陽2-3-6
開館時間:
月~土  9:00~21:00
日・祝・休 9:00~19:00
休館日:
第3金曜日(第3金曜が祝・休の場合は第3木曜日)
1月4日
年末年始(12月29日~1月3日)
特別整理期間
アクセス:
東陽町駅から徒歩約5分

豊洲図書館

豊洲図書館は、有楽町線の豊洲駅から徒歩1分、ゆりかもめの豊洲駅から改札フロア直結という利便性の高さ、また、豊洲地区は江東区の中で最も人口及び、人口増加率が高いこともあり、豊洲図書館は江東区の中で利用登録者数、貸出数が最も多い図書館です。
図書館は、豊洲ショッピングセンター内に併設されており、買い物ついでに立ち寄ることもでき、図書館に行こうと身構えなくておふらっと気軽に利用できることが最大の魅力です。
また、建物も新しく、場所も9〜11階と上層階にあるので、窓から海を眺めながら気持ちよく読書ができます。

住所:〒135-0061 東京都江東区豊洲2-2-18 江東区豊洲シビックセンター9階・10階・11階(一部)
開館時間:
月~土  9:00~21:00
日・祝・休 9:00~19:00
休館日:
第3金曜日(第3金曜が祝・休の場合は第3木曜日)
1月4日
年末年始(12月29日~1月3日)
特別整理期間
アクセス:
東京メトロ有楽町線 豊洲駅7番出口から徒歩1分
新交通ゆりかもめ 豊洲駅から改札フロア直結

東雲図書館

東雲図書館は、東雲水辺公園に隣接する「トミンタワー東雲」の2階にある図書館です。「トミンタワー東雲」自体は一般の住宅施設で、その中に併設されています。
駅からは徒歩圏内にあるので、それほど不便ということはないのですが、場所的に通勤、通学、買い物などの動線と少し離れた場所にあるせいか、江東区内ではこども図書館を除くと、利用登録者数、貸出数共に最も少ない図書館です。閲覧席も44席のこじんまりとした図書館ですが、閲覧席に座れる確率は、豊洲図書館よりは高いかもしれません。
海が近いので、天気の良い日に、辺りを散策するは気持ちが良さそうです。

東雲図書館
住所:〒135-0062 東京都江東区東雲2-7-5-201
開館時間:
月~土  9:00~20:00
日・祝・休 9:00~19:00
休館日:
第3金曜日(第3金曜が祝・休の場合は第3木曜日)
1月4日
年末年始(12月29日~1月3日)
特別整理期間
アクセス:
りんかい線東雲駅 北口改札より徒歩約10分
東京メトロ有楽町線 辰巳駅1番出口より徒歩約10分

古石場図書館

古石場図書館は、門前仲町の駅から11分の場所にある、古石場文化センターの4階に併設されている図書館です。門前仲町の商店街から脇に入った住宅街の中にあります。
蔵書数、約12万点、閲覧席44席の中規模図書館です。特長として、この地域が、小津安二郎の生誕の地であることから、映画関係の本が多く所蔵されています。
文化センター内には、小津安二郎紹介展示コーナーもあります。

古石場図書館
住所:〒135-0045 東京都江東区古石場2-13-2 古石場文化センター4階
開館時間:
月~土  9:00~20:00
日・祝・休 9:00~19:00
休館日:
毎月第1・第3月曜日(祝・休日の場合は開館
第3金曜日(第3金曜が祝・休の場合は第3木曜日)
1月4日
年末年始(12月29日~1月3日)
特別整理期間
アクセス:
東京メトロ東西線 門前仲町駅から徒歩約11分

城東図書館

城東図書館は西大島駅から徒歩1分にある、アクセスの利便性は高い図書館です。城東図書館の延床面積は、区内でこども図書館に次いで小さいですが、利用登録者数、貸出数は、豊洲、東陽、深川、江東図書館に次いで多い図書館となっています。夜も21時まで開館しているので、本の貸し借りには便利だからかもしれません。

住所:〒136-0072 東京都江東区大島4-5-1 総合区民センター4F
開館時間:
月~土  9:00~21:00
日・祝・休 9:00~19:00
休館日:
第3金曜日(第3金曜が祝・休の場合は第3木曜日)
1月4日
年末年始(12月29日~1月3日)
特別整理期間
アクセス:
都営地下鉄新宿線 西大島駅(徒歩約1分)



亀戸図書館

亀戸図書館は亀戸駅から少し歩き、15分ほどの場所にある図書館です。1階,2階が図書館で、3階に児童館が併設されています。区内で4番目に設立された図書館で、閲覧席も118席あり閲覧席数でも4番目に多い図書館です。2階は閲覧室がメインなのですが、窓の外に図書館のフロアマップに「庭園」と書かれたテラスがあります。確かに日本庭園風なので、「庭園」は間違ってないです。

亀戸図書館
住所:〒136-0071 東京都江東区亀戸7-39-9
開館時間:
月~土  9:00~20:00
日・祝・休 9:00~19:00
休館日:
第3金曜日(第3金曜が祝・休の場合は第3木曜日)
1月4日
年末年始(12月29日~1月3日)
特別整理期間
アクセス:
JR総武線 亀戸駅東口より徒歩約15分

砂町図書館

砂町図書館は、砂町銀座商店街の外れにある、北砂公園に隣接した建物にあります。建物には砂町文化センターと砂町図書館が併設されています。最寄り駅である、西大島駅からは徒歩20分と歩くには遠い距離であり、砂町銀砂商店街に近いことから、地域密着型の図書館と言えます。ワンフロワーの図書館ですが、閲覧席は106席と比較的多く設置されています。

砂町図書館
住所:〒136-0073 東京都江東区北砂5-1-7 砂町文化センター1階
開館時間:
月~土  9:00~20:00
日・祝・休 9:00~19:00
休館日:
毎月第1・第3月曜日(祝・休日の場合は開館
第3金曜日(第3金曜が祝・休の場合は第3木曜日)
1月4日
年末年始(12月29日~1月3日)
特別整理期間
アクセス:
都営新宿線 西大島駅から徒歩約20分

東大島図書館

東大島図書館は、東大島駅から徒歩2分と利便性の高い場所にある図書館です。ファミールハイツという集合住宅の1階部分が図書館になっています。閲覧席78席、蔵書数約10万冊の中規模図書館です。
駅から近い点は、城東図書館と似ており、また、規模は城東図書館より大きいにもかかわらず、貸出数は白河こども図書館、東雲図書館に次いで少ない数字になっており、城東図書館とは対照的です。
城東図書館のある西大島駅と東大島図書館のある東大島駅の利用者数は、むしろ東大島駅のほうが多いので、東大島図書館の利用数のほうが多くてもおかしくはないのですが、東大島図書館のほうが、微妙に駅から離れているため、利用者が少ないのでしょうか。

東大島図書館
住所:〒136-0072 東京都江東区大島9-4-2-101 東大島ファミールハイツ1階
開館時間:
月~土  9:00~20:00
日・祝・休 9:00~19:00
休館日:
第3金曜日(第3金曜が祝・休の場合は第3木曜日)
1月4日
年末年始(12月29日~1月3日)
特別整理期間
アクセス:
都営新宿線 東大島駅から徒歩約2分

枝川図書サービスコーナー

枝川図書サービスコーナーは、枝川区民館の1階に、区立図書館で所蔵している資料の検索・取寄せ(予約)・貸出・返却ができる窓口です。
所蔵資料、閲覧席はありませんので、資料の受け渡し専用の施設になります。駅から遠いことと、開館している時間が短いため、利便性が高くないのが少し残念です。

枝川図書サービスコーナー
住所:〒135-0051 東京都江東区枝川3-6-16 枝川区民館1階
開館時間:
9:00〜17:00
休館日:
毎週月曜日
祝日
毎月第3金曜日(第3金曜が祝・休日の場合は第3木曜日)
1月4日
年末年始(12月29日~1月3日)
枝川区民館の休館日
特別整理期間
アクセス:
最寄りバス停:枝川2丁目から徒歩2分

江東区立図書館の利用について

利用登録

  • 資料を借りるには利用登録(貸出カードの作成)が必要です。
  • 利用登録は、原則として江東区に在住・在勤・在学の方。なお、近隣の中央・港・品川・墨田・葛飾・足立・江戸川の各区に在住の方も登録可能。
  • 利用登録時は以下が必要です。
    氏名と現住所が確認できる証明書(運転免許証・健康保険証等)

資料を借りる

  • 資料を借りるには貸出カードが必要です。
  • 貸出期間は2週間です。
  • 1回で借りられる点数は、以下になります。
    本・雑誌:合わせて20冊
    CD・カセット:合わせて5点
    DVD・ビデオ:どちらか1点
    紙芝居:5点

返却する

  • 借りた資料は図書館のカウンターで返却。
  • 江東区立図書館では、白河こどもとしょかん及び枝川図書サービスコーナーを除き、自動返却機によりセルフで返却処理を行っている。
    ただし他の自治体等の図書館から取り寄せた図書・雑誌は、必ず借りた図書館のカウンターに直接返却が必要。
  • 江東区立図書館で借りたものについては、江東区立図書館の全館と枝川図書サービスコーナー、カメリアプラザのブックポストでも返却可。
  • 図書館が閉まっているときは、入口のブックポストでの返却が可能。ただし、CD・カセット・DVD・ビデオなどの割れやすいものは返却不可。

延長

  • 次に予約が入っていなければ1回に限り、当初の返却日から2週間、延長することが可能。

予約

  • 以下の方法で資料の予約が可能
    インターネットで申し込む
    図書館内の利用者用検索端末で申し込む
    図書館カウンターで申し込む
  • 取置期間は1週間
  • 資料の到着は、メール(カウンターでの予約の場合は、電話またはメール)でお知らせ
江東区立図書館:公式サイト
東京図書館ガイドマップ:トップページ